NCVは都市部のテレビ受信障害や地形受信障害の解消に大きな役割を果たしています。
文字サイズ
052-261-2911 受付時間:平日8:30~17:15
メニュー 閉じる
  1. ホーム
  2. テレビ放送について
  3. 4K放送

4K放送

新4K8K衛星放送(BS・110度CSによる4K・8K放送)の4K放送の視聴について

NCVで放送されるBS4K放送は以下のチャンネルです。
※BSアップコンバータ方式では、対応しておりません。

※受信設備の状況によっては、宅内のTV配線機器の交換が必要なことがあります。

4K放送を視聴するためのチェックポイント

チェックポイント1:テレビ

新4K8K衛星放送の4K放送を視聴したい場合、4Kテレビ等に4Kチューナーが内蔵されているか否かをテレビ売り場の表示やテレビカタログでご確認ください。

これから4Kテレビ等を購入する場合

テレビ単体(4Kチューナー内蔵)で視聴するか、テレビ(4Kチューナー非内蔵)と一緒に4Kチューナーを購入して視聴するかご検討ください。

4Kテレビ等(4Kチューナー非内蔵)をお持ちの場合

別途、4Kチューナーを追加することで、新しい方式で放送される新4K8K衛星放送の4K放送が視聴できます。

チェックポイント2:チューナー・HDMIケーブル

4Kテレビ等に4Kチューナーを追加して視聴する場合、一定の性能以上のHDMIケーブルで接続してください。

どのようなHDMIケーブルが必要なの?

「ハイスピードHDMIケーブル」が必要です。特に、HDR対応テレビ等と接続する場合は「18Gbps対応HDMIケーブル」(プレミアムハイスピードHDMIケーブル推奨)をご使用ください。
※HDR(HLG方式)や広色域で視聴する場合には、全ての機器を18Gbps対応ケーブルで接続し、テレビ等の設定を行う必要があります。テレビ等の取扱説明書やメーカーサポート情報もご確認ください。

  • 4K画質で視聴するには、全ての機器はHDCP2.2、4K60Hzに対応したHDMI端子で接続する必要があります。
  • テレビ等の具体的な設定方法や機器の接続方法は、取扱説明書やメーカーにお問い合わせください。

※HDMI(High-Definition Multimedia Interface)は、デジタル映像・音声の信号を1本のケーブルで伝送する規格。HDMI Kicensing LLCの米国およびその他の国における登録商標または商標です。

その他の大切なポイント

新4K8K衛星放送では、従来のB-CASカードから、ACASチップに変更されます。
視聴契約については、各放送事業者にお問い合わせください。

悪質商法にご注意ください!

工事業者を装って、新4K8K衛星放送を受信するための費用を不正に請求する悪質商法に よる被害が起きています。こ注意ください。
NCVはお客様のご依頼により、原則、お約束の上訪問いたします。突然訪問することはありません。
訪問者に対しては、名刺または身分証の提示を求め、ご確認ください。

「工事をしないと、今のテレビが見られなくなりますよ!」には要注意!!
  • 新4K8K衛星放送の視聴を希望されない場合は、工事の必要はありません。
  • 新4K8K衛星放送が開始しても、現在の放送は、現在の受信設備のまま視聴できます。
テレビ放送について